ダイエットに運動は必須要素です!
その運動の目安に使える
メッツ/MET’S
をご存知でしょうか?
これは野球チームのメッツ
こっちは清涼飲料水のメッツ
では、そろそろ正解をお伝えします。
運動強度の単位で、安静時を1とした時と比較して
何倍のエネルギーを消費するかで活動強度を示したもの
よく痩せるための、運動目安を目にすると思います。
唐揚げ小2個は100キロカロリー。
その100キロカロリーを消費する運動は
エアロビクス15分に相当すると言われます。
かと言って、わざわざ
トレーニングジムに行くのも大変ですよね?
何とか普段の生活活動で置き換えたいですよね?
それと同等の生活活動を調べることができ、
さらに、その運動を何時間行うと
何キロカロリー消費できるか?
それも知ることが出来ます。
本日は各運動と、各生活活動の強度と
それを使った計算式
を紹介します。
メッツを使った計算式
運動の強度が分かれば、
それを何時間やれば、ど
れほどのカロリーを消費できるかが分かります。
消費カロリー(KCal)
=MET’S×運動時間(h)×体重(㎏)×1.05
また、メッツの強度とそれをやる時間の比較に
使える式がコレ
エクササイズ(Ex)
エクササイズ(Ex)=MET’S×時間
3メッツの運動を1時間と
6メッツの運動を30分では同じ負荷になります。
3メッツ×1時間=3エクササイズ
6メッツ×0.5時間=3エクササイズ

解答
運動のメッツ
【3メッツ】1エクササイズに20分
軽い運動、軽・中程度の負荷のウェイトトレーニング、
ボーリング、フリスビー、バレーボール
【3.5メッツ】1エクササイズに18分
体操(家、軽・中程度)、ゴルフ(待ち時間なし、カート使用)
【3.8メッツ】1エクササイズ16分
やや速歩(平地、94m/分)
【4.0メッツ】1エクササイズ15分
速歩(平地、95~100m/分)、水中運動、
水中で柔軟体操、卓球、太極拳、アクアビクス
【4.5メッツ】1エクササイズ13分
バドミントン、ゴルフ(待ち時間なし、カート不使用)
バレエ、モダン、ジャズ、タップ
【5メッツ】1エクササイズ12分
ソフトボール・野球、かなり速歩(平地、107m/分)
【6メッツ】1エクササイズ10分
高強度のウエイトトレーニング、美容体操、
ジャズダンス、バスケットボール
【8メッツ】1エクササイズ8分
サイクリング(約20㎞/時)、ジョギング(134m/分)、
クロール(45m/分)
生活活動のメッツ
【3メッツ】1エクササイズ20分
普通歩行(犬を連れて、買い物)、屋内清掃、
家財道具の片付け、大工仕事、梱包、
車の荷物の積み下ろし、階段を降りる
【3.5メッツ】1エクササイズ18分
通勤時の歩行(平地、81m/分)、カーペット・フロア掃除、
モップ、掃除機、箱詰め作業、軽い荷物運び
【3.8メッツ】1エクササイズ16分
床磨き、風呂掃除
【4メッツ】1エクササイズ15分
自転車:16km/時未満、レジャー、通勤、娯楽、
子供と遊ぶ・動物の世話、介護
【4.5メッツ】1エクササイズ13分
苗木の植栽、庭の草むしり、耕作、農作業
【5.0】1エクササイズ12分
活発に子供と遊ぶ・動物の世話、子供の遊び
【6メッツ】1エクササイズ10分
家具、舵道具の移動・運搬、スコップで雪かき
【8メッツ】1エクササイズ8分
活動のエネルギーはどうするか?
筋トレをするにしても、
家事などの生活活動を増やすにしても
エネルギーが無ければ、動けません💦
と言う事は、
カロリーを消費しない→脂肪燃焼しない
このような残念な状況を避けるために
マルチビタミンミネラルサプリ
を使用する形でいいので
- ビタミンB群
- マグネシウム
- 鉄
の摂取が必要です!

ミトコンドリア内の反応
細胞内のミトコンドリアという器官で
エネルギーが生産され活動できます!
最後に
個人的には、
痩せるための運動より活動量を増やす事を
重要視しています。
皆さんも活動量を増やすのはいかがでしょうか?
本日もご覧いただきありがとうございました。